炎症性腸疾患な風景

間質性膀胱炎,潰瘍性大腸炎,膠原病と共に生きる人の日記

間質性膀胱炎

水圧拡張術から3年 #間質性膀胱炎

私は3年前のGWに膀胱水圧拡張術という手術を受けました。病名は間質性膀胱炎です。おかげさまで今はすっかり良くなり、トイレの心配をせずに生活しています。この記事が同じ病気の人の励みになったり、「頻尿」や「膀胱痛」で検索している人の参考になったり…

ユニクロのアームカバーで新コロ対策

私はふだん、ダイソーの遠赤サポーターを身につけています。最近、カイロは貼ってません(笑)。 blog.okatamako.com 手が痛くなったのは何年前になりますかね。初めは一日に何十回も手を洗うから仕方のないことだと思っていました。 持病の間質性膀胱炎、潰…

豊平川マラソンに向けて再始動

38kgに落ちた体重を40kgまで取り戻せたのは、次のレースへの意欲です。 本日のデブ活は菜の花とシラスのペペロンチーノ。 あ〜、血糖値あがる...。けど、まあいいや。 5月5日は豊平川マラソンで初ハーフに挑戦します! 3年前のGWに手術入院していた自分がト…

細菌性膀胱炎と間質性膀胱炎の違い

昨夜はEテレで『チョイス@病気になったとき - あなどれない 膀胱(ぼうこう)炎』が放映されましたね。 膀胱炎、腎盂腎炎、結石など盛り沢山の内容でした。私も言及したいことがいくつかありますが、本稿では"普通の膀胱炎"と"間質性膀胱炎"の違いについて…

間質性膀胱炎の評価方法

先日のIBD受診時に先生から、私のもう一つの持病である間質性膀胱炎の評価は最近どうなっているのかというご質問をいただきました。これは「最近のファイターズはどうですかね?」程度の世間話として、テキトウに返事をしておけばよかった内容なのかもしれま…

医療講演会で夜間頻尿改善のヒントを得る #間質性膀胱炎

不治の病と伺っておりましたが 間質性膀胱炎でお世話になっている先生が医療講演会に登壇されるということで、私もこっそり聴講してきました。配布されたパンフレットがこちら。 "実は治せる「病気」です!" 治せる病気? 治せる病気だとぉ? 聞いてないんで…

大建中湯で尿漏れ、IBD専門医許すまじ(笑)

おかげさまで潰瘍性大腸炎の方は寛解し、今はとにかくペンタサだけ飲み、IBDの病院には寄りつかんでおこうと固く決意しました。というのも、残る腹痛は炎症と関係ないそうで、治療を求めれば求めるほど、悪化の一途をたどっています(笑)。 先生もそれなり…