炎症性腸疾患な風景

間質性膀胱炎,潰瘍性大腸炎,膠原病と共に生きる人の日記

ふつうの生活

あ〜、疲れた。

自己免疫疾患独特の倦怠感みたいなのでなく、新コロでもなく、ふつうに疲れました。

なので、小一時間ほど休憩。

本日のおやつタイムは野沢菜おやき。

f:id:okatamako:20200309174210j:image

だいぶん前に長野に出張したことがあります。こういう病気になる前なんで、かなり昔の話ですね。

平日はスーツ着て、お仕事して、週末は観光。

おやきは長野のソウルフード。美味しかった〜。

レンタカーを借りて、長野県内のいろんな街に行ったり、お蕎麦をいただいたり。

私はもう自分で運転できないと思います。

とりあえず、免許は更新しとくけど。

いやいや、矯正視力もかなり怪しいんで無理か。

でも、ふつうに歩けるし、走れるしね。豊平川マラソンはきっと完走できる✌︎('ω')✌︎

病気がよくなったら、運転したいなとずっと思ってた。

今はそんなに執着してなくて、なんでだろ?

病気がよくなったから、毎日が楽しくって、これを目標に頑張りたいみたいなのがなくなったのかも。

こういう状態がそう長く続かないことは、わかってるんだけどね。

わかってるだけに、ふつうの生活っていうのが愛おしい。